人気ブログランキング | 話題のタグを見る

函館、基坂

数ある函館の坂の中で代表的な坂の一つが「基坂」です。
坂の上には江戸時代は函館奉行所、明治になってからは開拓使の支庁などがあって、函館の中心地でした。
坂の下に距離を測る基点としての里程元標が明治時代に建てられたことから「基坂」の名が生まれたそうです。
幅が広くて、きちんと整備された立派な坂です。
函館、基坂_e0100772_22462324.jpg

「基坂」と市電との交差点の角に「相馬株式会社」の建物があります。
堂々たる構えの二階建ての洋館で、現在も使われています。
文久三年(1863年)、弁天町に米穀商を開業した相馬哲平が創業者で、函館の繁栄の一端を担っていました。
現在でも、 函館市内にある不動産賃貸業や月極駐車場経営、社有林育成などを営んでいるそうです。
函館、基坂_e0100772_234068.jpg

「基坂」の下に「明治天皇御来函記念碑」が立っています。
明治9(1876)年、明治天皇が東北・北海道巡幸で来函した時の上陸を記念したものです。
函館、基坂_e0100772_2310192.jpg

函館出身の彫刻家梁川剛一の作で、赤御影石の地球儀の上に、青銅の鳳凰が羽を広げています。
函館、基坂_e0100772_23101974.jpg

by kitanonezumi | 2012-04-06 23:11 | 旅行


<< 函館、日和坂 函館、東坂 >>